2016.09.06

実行力を強化する(3)~実行に向けての考え方~

あゝ人材教育!3分ななめ読み

シェアする

実行に向けての考え方

自分の実行力を強化したいと大変な努力をしても、その結果が評価されなかったらどうでしょう。
その時の落ち込みは、相当に厳しい状況であることは間違いありません。
では、そうならないために大事なことは何でしょうか。

上司の期待を把握する

前回、山に登る例えをしましたが、自分の登りたい山と上司の期待する山とが違っていると、先述のようなことが起こってしまいます。
せっかく努力して登ったのに、違う山を登ってしまった時です。

このようなミスをしないためには、企業が何を目指しているのか、自分のいる部門に期待されている役割は何なのか、目指す山は何なのか、これを見誤らないことが重要です。

違う山ならまだしも、反対の方向を向いた湖の底を目指していることにならないために、上司とよく話し合い、登頂する頂を一致させましょう。

良い管理職なら、そもそも、そのような間違いをしないように、よく面談をし、状況を把握して助言をしてくれるものですが、上司と言えど、忙しく部下のことを考える余裕がないことは多々ありますし、企業によっては、上司が近くにおらず、相談すら、ままならない、ということもあるでしょう。

しかし、どのような状況であれ、上司と方向性を一致させる必要があります。
良い仕事をしたいという部下の相談を断ることは、まともな企業であればありえないことでしょう。

この相談にのってくれないようであれば、いわゆる、ブラック上司、ブラック企業かもしれません。
迷わず進路の選択をお勧めします。

つまり、それ程に実行力強化には上司のフォローが大切だということです。
自分一人で考えた独りよがりの頑張りは、一般的にはしない方がいいでしょう。

上司とよく話をして、自分の描くイメージと、上司の思いが一致したならば、夢が保証された道を進んでいくことができます。すなわち、組織との方向性を間違えないことが大切です。

人材育成でお悩みの方へ、
弊社サービスを活用してみませんか?

あらゆる教育研修に関するご相談を承ります。
お気軽にお問い合わせください。?

  • 人材育成サービス
    ビジネスゲーム、階層別研修、テーマ別研修、内製化支援
  • DE&Iサービス
    ダイバーシティ関連の研修・講演・制作および診断ツール
  • ロクゼロサービス
    社内勉強会を円滑に進めるための支援ツール
  • 教育動画制作サービス
    Eラーニングなど教育向けの動画制作