学びの輪がチームの力を高める

ロクゼロは、定額制の社内勉強会コンテンツです。
各コンテンツの学習時間は60分間に
集約されており、短時間で効率的に
スキルや知識を身につけることが
できます。

いつでも、どこでも学べる。成長のチャンスが待っている。

学ぶ環境は、対面にもオンラインにも対応しています。
仲間とのコミュニケーションを活性化しながら、お互いの知識やスキルの向上を図ることができます。
場所を問わず、学びの輪を広げます。

仲間と共に進化する、学びのステージ。それが「社内勉強会」

社員に学習と成長の機会を提供する目的で、37.8%の企業が社内で定期的に勉強会を開催しています。
これにより社員の満足度が高まり、離職率が低下する傾向にあります。
そのため勉強会の導入を検討する企業が増えているのです。

アンケート

ご自身の会社で取り入れている教育制度についてお聞かせください(複数回答可)

社内勉強会
社内勉強会

37.8%

集合研修
集合研修

26.1%

自己啓発
自己啓発

26.1%

OJT
OJT

21.7%

オンライン研修
オンライン研修

19.6%

1on1
1on1

16.4%

eラーニング
eラーニング

12.4%

その他
その他

13.0%

調査概要:「従業員の教育制度と課題」に関する調査

  • 調査日:2021年9月17日(金)
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査人数:1,020 人
  • 調査対象:従業員数 300 人以下の中小企業経営者
  • モニター提供元:ゼネラルリサーチ

(n=1,020 人)

社内に学習の機会を設けたいが、時間、予算、人材に制約がある…

多くの企業は、社内勉強会を導入することが困難です。
準備や実施時間、予算の確保が難しく、教える力を持った人材が不足していることが大きな障壁となっています。

アンケート

社内勉強会を取り入れていない理由を教えてください(複数回答可)

※全9項目中5項目を抜粋

「社内勉強会」を選択しなかった方に調査

準備する時間が取れない
準備する時間が取れない

29.2%

実施する時間が取れない
実施する時間が取れない

26.8%

教える人材がいない
教える人材がいない

24.3%

費用を割けない
費用を割けない

21.0%

働き方の多様化
働き方の多様化

16.4%

調査概要:「従業員の教育制度と課題」に関する調査

  • 調査日:2021年9月17日(金)
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査人数:1,020 人
  • 調査対象:従業員数 300 人以下の中小企業経営者
  • モニター提供元:ゼネラルリサーチ

(n=1,020 人)

これらの悩み、
ロクゼロが全て解決します!

時間がなくても大丈夫!
サクッと準備完了!

無制限の使い心地!
低コストで実現

講師不要!
マニュアル完備で
誰でもできる

ロクゼロの特長

POINT01

準備は一切不要。
瞬時に始める、手軽さが魅力。

社内勉強会の準備は面倒ですが、ロクゼロなら簡単に始められます。
豊富な教育ノウハウが詰まった100以上の学習コンテンツがそろっているので企画から教材作成まで手間がかかりません。
スキマ時間を活用して気軽に社内勉強会を立ち上げることができます。
従業員の能力向上に効果的な社内勉強会を、手間をかけずに実施できます。

POINT02

現場の課題を学びのチャンスに
変える、実践重視のテーマ。

ロクゼロでは、現場で即座に活用できる学習テーマを慎重に選択しているため、受講者は学んだことを直接業務に活かすことが可能です。
また、新しいテーマが毎月追加されていくため、自社の抱える具体的な課題に集中して取り組むことができます。
ロクゼロは実践的な学びの場を提供し、受講者の成長と組織の課題解決を後押しします。

POINT03

一流のファシリテーター同様に
進行できる、マニュアルを完備

ロクゼロには、詳細なファシリテーターマニュアルがあります。このマニュアルには、ファシリテーターが発言すべきタイミングや学習ポイントが明確に示されているので、経験の有無にかかわらず、社内勉強会を円滑に進行することができます。ロクゼロは誰もが主体的に取り組むことのできる環境を整えて、社内勉強会の運営を支援します。

ロクゼロ活用のモデルケース

Case 1

社内勉強会の文化を育みたい

中堅電機メーカー
経営者

社員の皆さんには、仕事だけでなく一般教養も
身につけてもらいたいので、みんなで学ぶ環境を
整えたいな。

社内ミーティングの時間に、月に1回勉強会を開催しています。
この勉強会では、ロクゼロの「大人の教養シリーズ」を使用して、知識を向上させています。
社員の方々からは、勉強会に参加することで確実に知識が増えているという感想をいただいています。

Case 2

自己学習を支援する教材として活用したい

小売業1年目
新入社員

入社から1年が経つことになるが、後輩が入社し
てくる前に、2年目社員としての心構えを同期と
一緒に学びたいな。

オフィスの会議室でランチを食べながら、ロクゼロの「入社2年目のあるべき姿」についての勉強会を開催しています。同期だからこそ、2年目に向けての不安や期待を本音で話し合うことができ、みんなのモチベーションも上がっています。

Case 3

集合研修のフォローアップ施策に活用したい

大手建設会社
人事担当者

社内でハラスメントになりかねない事案が発生し
ている。研修はしたけれど、これからも定期的に
勉強会で啓蒙活動をしていきたいな。

ハラスメント研修を実施してから3ヶ月後、ロクゼロの「新人・後輩を育てる-ハラスメントを知るー」という勉強会を開催しました。社員同士で深い議論が交わされ、ハラスメント防止の意識が高まっています。

ロクゼロを、集合研修と
連動させて計画的に
活用することで、
効果的な
学びを得ることができます。

ロクゼロのご支援領域

ロクゼロは上記推進フローのうち、
最も労力がかかる
3つのプロセスをサポートします。

03

学習テーマ選定の
ための情報収集

ビジネスパーソンが関心を持つテーマの情報を提供しています。
また、企業で発生するさまざまな課題にも対応しています。

05

勉強会の準備

勉強会に必要なテキスト・投影スライドがすべてそろっています。また、進行手順が分かるファシリテーターマニュアルを完備しています。

07

勉強会の実施

参加者は自身のPCまたはスマートフォンから、電子テキストを閲覧することができます。集合型・オンラインどちらにおいても、ペーパーレスでスムーズな勉強会を実施できます。

ロクゼロご利用の流れ

弊社営業担当へ直接ご連絡、またはWebサイト上からお申し込みいただけます。

価格表

ID数 初期費用 年間使用料
1–20 55,000 158,400
21–50 55,000 396,000
51–100 55,000 792,000
101–200 110,000 1,584,000
201–300 165,000 2,376,000
301–400 220,000 3,168,000
401–500 275,000 3,960,000
501–600 330,000 4,752,000
601–700 385,000 5,544,000
701–800 440,000 6,336,000
801–900 485,000 7,128,000
901–1000 550,000 7,920,000
  • 上記価格は税込価格です。
  • ご利用ID数が1001以上の場合は別途お問い合わせください。
  • ご契約単位は、「企業」「支社」「部門」です。

よくある質問

  • ロクゼロを無料で試してみることはできますか?
    30日間の無料トライアルを実施中ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
  • 学習テーマの一覧を確認することはできますか?
    詳しい学習テーマの一覧は、ロクゼロのウェブサイト(https://rokuzero.jp/gakusyu/)でご覧いただけます。
  • 学習テーマは、どれぐらいのペースで増えていくのでしょうか?
    毎月1~2つのテーマが加わります。皆さまのニーズに合わせた興味深いテーマをお届けします。どうぞお楽しみに!
  • 学習テーマ(コンテンツ作成)のリクエストは可能ですか?
    ロクゼロは、現場で必要とされている学習テーマを提供しています。お気軽にお申し付けください。配信日のお約束はできませんが、善処させていただきます。お手伝いできることがあれば、どうぞお知らせください。
  • ファシリテーターの派遣をお願いできますか?
    初回の勉強会には、弊社から無償でファシリテーターを派遣します。参加者の皆様からは、「ロクゼロを使ってどのように勉強会を進めるのか分かった」と好評の声を頂いています。
  • ロクゼロのコンテンツは、ダウンロードしたり印刷したりできますか?
    テキストは、電子テキストのみで提供されています。ダウンロードや印刷はできませんが、電子テキストにはメモや付箋機能がありますので、そちらを利用して学習を進めてください。
    ファシリテーターマニュアルは、印刷やダウンロード(印刷画面でPDF化)が可能です。また、テキストと同様にメモや付箋機能も利用できます。

お問い合わせ・
無料トライアルについて

ロクゼロで社内勉強会を
始めてみませんか?

公式サイトはこちら!