ほっと息抜きコラム
-
更新日:2021.01.13
PICK UPコラム
ウイルスより怖い!?コロナ禍によって浮き彫りになった同調圧力の恐怖自粛警察から見える日本の闇 今年の新語・流行語大賞にもノミネートされていた “自粛警察”という言葉はご存知でしょうか? このコロナ禍において、マスクを着用していない人や営業自粛に応じないお店に対して、 個人でかつ私的な取 […] -
更新日:2020.12.23
コラム
コロナ禍で「GOOD&NEW」が再注目されるワケとは!?テレワークと会社の一体感って両立できないの? テレワークを導入したことによって 「社員の一体感・まとまりが失われた」 と感じている方が多くいらっしゃいます。 これ、なにが原因か分かりますか? 実はこれ“共有の場・機会”が […] -
更新日:2020.12.16
コラム
コロナ禍で加速する自己啓発の波年末の風物詩? さて、今年も早いもので残りわずか半月ですが、 年末は翌年に向けて自己啓発に励む方も多いのではないでしょうか? 実際に自己啓発本の12月売り上げは、8月に比べて5割前後増加するそうです。 そもそも、自己啓発 […] -
更新日:2020.12.02
コラム
テレワーク推進で見えてきた”バッファ”の重要性テレワークの最大の課題点とは? コロナウイルス感染拡大防止のため、 現在もテレワークを続けている企業が数多くあります。 だからこそ知っておきたいのは、 「テレワークにおける最大の課題は何か?」 ということです。 よく耳に […] -
更新日:2020.11.11
コラム
企業SNSを炎上させないための3つのポイントとは!?多くの企業が力を入れるSNSマーケティング 最近は、多くの企業がマーケティング活動の一つとして SNSを活用するのが一般的となりました。 実際に企業認知や売上アップにも計り知れない影響を与えています。 ただ、その一方で目 […] -
更新日:2020.10.27
コラム
AIは人類に幸福をもたらすのか?どんどん便利になるけれど・・・ こんにちは。ヒップスターゲートの遠藤です。 IT技術の進歩というのは、本当に素晴らしいものです。 2020年10月23日(金)、iPhone12が発売されました。 同僚が購入したので、少し […] -
更新日:2020.10.21
コラム
いま求められている理想の上司像とは?2020年度「理想の上司」は誰? こんにちは。ヒップスターゲートの遠藤です。 「新入社員が選ぶ理想の上司」は毎年話題になりますよね。 明治安田生命保険相互会社 が実施している「理想の上司」の調査です。 この調査結果による […] -
更新日:2020.10.14
コラム
HSGラジオ(仮)を生配信してみた新しい情報発信のカタチ こんにちは。ヒップスターゲートの遠藤です。 当社はオウンドメディアとして人材教育に関するトピックスを 日々コラムで発信もしていますが、さらなる熱量を加えて発信すべく、 ラジオ感覚で「ながら聴き」が […] -
更新日:2020.09.24
コラム
ストレス予防の基本は4つ「休養」「睡眠」「運動」「食事」2020年9月の4連休が終わりました。新型コロナウィルスの影響を受けている本年で、ゴールデンウイークや夏休み期間には見られなかった交通渋滞や観光地の混雑を伝えるニュースが多く見られました。今までは自粛していた観光や旅行を […] -
更新日:2020.09.15
コラム
ストーリー(物語)は人を動かす映画、ドラマ、小説、音楽、ビジネス。 ヒット商品には必ずそこにストーリーがあります。 なぜこうもストーリーには人を惹きつける魅力があるのでしょうか。 夢中にさせるストーリーには共通点があります。 それは「はじまり・なかば […] -
更新日:2020.08.18
コラム
モチベーションを上げる3つの具体的方法連日の猛暑で体がだるい、やる気が起きない、 でもやらなければならない仕事が山積みである。 そんなお悩みをお持ちてではないでしょうか。 もしくは自分自身は問題ないけれど、 部下やメンバーのモチベーションが低くて困っている、 […] -
更新日:2020.08.13
コラム
オンライン時代に効く!「散歩」の効能新型コロナウィルスの影響で、リモートワークが続いている方も多いでしょう。社内外とのコミュニケーションが取りづらい等、労働環境の変化に対してストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。また、感染予防の観点や、猛暑の熱 […] -
更新日:2020.08.04
コラム
在宅勤務でも疲れない体をつくる在宅勤務で日中はパソコンにかじりつきっぱなしという人も多いでしょう。 通勤がなくなって外に出る機会がめっきり減った、 運動習慣がなくなってしまったという人もいるかもしれません。 さて、在宅勤務になってから急に疲れやすくな […] -
更新日:2020.07.21
コラム
在宅勤務で高い集中力を発揮するにはどうする?在宅勤務者のお悩み第一位は〇〇! 東京を中心にコロナ感染拡大が続く現状では、在宅勤務をしている人も多いことでしょう。 「通勤がないから時間にゆとりが生まれた」、「会議も研修もオンラインで楽」など ポジティブな意見がある一 […] -
更新日:2020.07.08
コラム
誰でもマネできる上手なコラムの書き方新聞や雑誌などで掲載されているものを見たことがあると思いますが、「コラム」とは書き手自身の分析や意見が反映された記事のことを指します。最近では、信頼度向上やファンの獲得にもつながるなど数多くのメリットがあることから、自社 […] -
更新日:2020.06.23
コラム
情報の価値は「希少性×効率性」で決まる再現性の高い情報に価値はない 今年はオンラインセミナーが活況です。 コロナの影響で在宅勤務やリモートワークが増え、 離れた場所からでもアクセスできる手軽さにより、 受講の参加ハードルが大きく下がりました。 さて、こうした […]