ヒップスターゲート

プロ直伝!オンライン研修成功への道

押さえておきたい!オンライン研修の概要・導入方法とポイント

2020.07.31

テレワークやクラウドソーシングなど、技術の革新に伴い新たな働き方が生み出され、そして一般的になってきています。オンライン技術の発展は、我々の働き方に革新をもたらしています。

最近では、社内で行う研修も、従来の集合研修ではなくオンライン研修を採用する企業が増えてきました。

オンライン研修とはどのように進められ、これまでの研修とはどのように異なるのでしょうか。

オンライン研修とは?

オンライン研修とは、インターネットを通じて研修を実施・受講可能な仕組みのことを言います。

一般的にはオンライン会議ツールやオンライン研修専用ツールを使用して行われ、参加者はオフィスや自宅など、様々な場所から研修に参加することができます。

オンライン研修に参加するために必要なものは下記だけです。
・安定したインターネット環境
・インターネットに接続しているデバイス(カメラやマイクがあると尚可)
・主催者指定のオンライン会議ツールやオンライン研修専用ツール

これらの環境が整えば、インターネットを通じてどこからでも参加することができます。

また、オンライン研修では双方向の意思疎通が可能なツールを使用し、リアルタイムに行われます。そのため、講師が受講者の反応を観察しながら話す内容を調整したり、受講者から講師に質問したりといったインタラクティブな進行も可能です。

オンライン研修のメリット

オンライン研修ではインターネットに接続できる環境さえあれば、どこからでも同一の研修に参加することができます。

例えば全国に支店を持つ企業において、全支店で同時に同一の研修を受講させることができるため、勤務地による教育格差の解消が可能となります。また、休職中の職員や海外赴任中の職員も同一の研修に参加できるため、常に最新の情報を届けることができます。

これまでは研修を受講するために出張をする、あるいは逆に講師が全国を渡り歩いて研修を実施する必要がありました。これらの移動に伴う移動費・宿泊費の削減も企業としては大きなメリットの一つです。

加えて、従来の集合研修では同一空間内に多くの受講者が集まることにより、感染症の蔓延リスクなどもありました。その点に関しても、オンライン研修では解消されます。

オンライン研修を行うにあたり取り入れたいポイント

従来のように同一空間を共有して行う集合研修とは異なり、オンライン研修だからこそ留意すべきポイントもあります。

これらのポイントを丁寧に拾っておくことで、より効果の高い研修の実施が可能です。

事前に操作方法などの周知・サポートを行う

オンライン研修では、オンライン会議ツールを利用する必要があり、通常業務では使い慣れていないスタッフもいるでしょう。

当日開始直前になって混乱を来さないよう、基本的な操作方法や研修参加までの手順など、テクニカルな情報は事前に周知し、必要な人に対してはサポートを用意しておくことが有効です。

オンライン研修に慣れた講師やサポーターを設定する

集合研修では、講師は目の前の受講者に対して研修を行い、受講者の反応を見ながら対応することができます。一方、オンライン研修でもインタラクティブなやりとりは可能ですが、ディスプレイを介してのコミュニケーションは実際のそれとはやや異なります。

できればオンライン研修やオンライン会議などに慣れた講師を採用することがより効果的な研修への近道と言えます。

講師側での対応が難しい場合は、進行やツールの操作、トラブル時の対応など、講師のサポートを行うサポーターを一人以上用意するとスムーズでしょう。

グループセッションを活用する

オンライン研修を行うツールでは、参加者を少人数のグループに分けることができる機能があるツールが多くあります。この機能を利用することで、オンライン研修であってもグループワークやグループディスカッションが可能です。

共有ファイルを作成し同時に編集することで、これまでのグループワーク以上に精度の高い成果物の作成も可能であり、また成果物がデータとして残るというメリットもあります。

こまめに休憩を取る

ディスプレイとヘッドホンで動画を視聴するというのは、思っている以上に集中力を使うものです。オンライン研修においては、集合研修に比べてさらにこまめに休憩をとり、参加者の集中力と体力を回復させる必要があります。

1時間程度を集中力の限界と認識し、都度10分程度休憩を挟むことが必要です。

まとめ:オンライン研修の可能性は広がっている

テレワークの普及に伴い、オンライン上での業務やコミュニケーションの手段は飛躍的に発展・広がりを見せました。これらの技術を利用することで、より便利にかつ効果的に研修を実施可能としたのが、オンライン研修です。

オンライン研修の取り組みは始まったばかりであり、今後さらに革新的なアイデアや技術が生まれ、より効果と意義のあるものとなっていくことは間違いありません。

一方で、始まったばかりであるからこそ、ノウハウを身につけている人材や企業が多くないという事実もあります。これからオンライン研修の導入を検討している場合は、既にノウハウを持つ専門家のアドバイスを受けるというのも賢い選択肢と言えます。

弊社におきましても、公開講座を始め様々なオンライン研修を実施・成功させている実績があります。導入を検討される際にはぜひご相談ください。

お気軽にお問い合わせください!月-金/9:00-18:00

お電話でのお問い合わせ 0354650506 メールでのお問い合わせ お問い合わせフォーム