2023.10.10

早期離職を防ぐのに効果的な「エルダー制度」とは

あゝ人材教育!3分ななめ読み

シェアする

エルダー制度とは

エルダー制度とは、新入社員に対して、エルダー(先輩社員)が仕事上の指導やメンタルケアを行う教育制度のことです。

エルダーは直属の上司ではなく、業務を一緒に行う先輩社員が担当し、新入社員の早期育成を目的として行われる制度です。

 

なぜエルダー制度が必要なのか

エルダー制度が注目される背景として、若手社員の早期離職が増加が関係しています。

厚生労働省より公表された「新規学卒就職者の離職状況(20193月卒業者の状況)」によると、大卒者の就職後3年以内の離職率は31.5%、高卒者の離職率は35.9%と決して低い数字ではありません。

せっかく入社した新入社員が早々に退職されては内定にかけた人件費や時間が無駄となってしまい、大きな損害に繋がってしまいます。

そのため、エルダー制度を導入し、しっかりと新入社員をサポートしていく制度が重要視されています。

 

メンター制度との違い

エルダー制度と似た制度として「メンター制度との違い」があります。

エルダー制度は業務上のサポートがメインですが、メンター制度はメンタル面のサポートも行います。

 

エルダー制度のメリット

  • コミュニケーションの活性化

入社したての社員は業務や人間関係、コミュニケーションの取り方に不安を感じやすい時期です。そのため、エルダーをつけることで円滑にコミュニケーションを図ることができ、早い段階で新入社員が会社に溶け込めるようになります。

 

  • ジェネレーションギャップの抑制

エルダー制度の導入により、職場内で発生する異なる年代間の価値観やスタイルのギャップを和らげるのに役立つことがあります。

新卒社員と上司との間には10歳以上の年齢差が生じることがあります。このようなギャップが存在すると、双方の価値観や期待が異なり、新入社員は戸惑うことがあります。

そこでエルダー制度を導入し、新入社員と同じ年代の経験豊富な社員をエルダーとして選ぶことで、エルダーは新入社員と上司の間でコミュニケーションの架け橋として機能し、両者のギャップを埋めるのに役立ちます。

 

エルダー制度のデメリット

  • エルダーの負担が増加

エルダー制度では、エルダー社員が新入社員の指導を行いつつ、自身の業務も遂行しなければないため、エルダーには大きな負担がかかります。この負担が過大になると、エルダーが離職してしまうリスクが生まれ、それは企業にとって望ましくない事態です。

この問題を解決するために、ひとつの新人に対してふたりのエルダーを担当させるなど、エルダーの負担を分散する方法を検討することが重要です。エルダーが自身の業務と新人の指導に対処しやすくなり、持続可能なサポートが可能となります。企業はエルダー側のサポートを確保し、エルダーが過度に負担を感じないようにすることで、エルダー制度を効果的に運用できるでしょう。

 

  • 効果はエルダーと新人の相性次第

エルダー制度において、エルダーと新入社員の性格や相性が合わない場合、双方に悪影響を及ぼすことがあります。エルダーと新入社員は日常的に連携し合うことが多く、相性が悪いとお互いにストレスを感じることがあり、仕事にも支障が出る可能性があり、職場全体の雰囲気にも悪影響が及ぶ可能性があります。

エルダーの選出は慎重に行う必要があり、相性が悪いと感じたら早めに対処することが大切です。相性の悪さを放置すると、新人の離職率が増えたり、業務上の問題が起きやすくなります。そのため、エルダー制度を運用する際は、エルダーと新入社員の関係をちゃんと見守り、必要に応じて調整やサポートを行うことが大事です。エルダーが教育を担当するだけでなく、人間関係にも気を配ることが重要です。

 

まとめ

エルダー制度とは、新入社員に対して、エルダーが仕事上の指導やメンタルケアを行う教育制度のことです。新入社員の離職を防ぐためにも導入を推奨していますが、エンダーへの負担が増えてしまうため、しっかりとエンダーへのケアや体制を整えることが重要です。また、新入社員の育成は組織全体で行うことを意識し、早期育成を目指していきましょう。

 

人材育成でお悩みの方へ、
弊社サービスを活用してみませんか?

あらゆる教育研修に関するご相談を承ります。
お気軽にお問い合わせください。?

  • 人材育成サービス
    ビジネスゲーム、階層別研修、テーマ別研修、内製化支援
  • DE&Iサービス
    ダイバーシティ関連の研修・講演・制作および診断ツール
  • ロクゼロサービス
    社内勉強会を円滑に進めるための支援ツール
  • 教育動画制作サービス
    Eラーニングなど教育向けの動画制作