-
更新日:2020.05.24
コロナ禍で見直しが進むキャリア観~自己理解に必要な「キャリアアンカー」とは~新型コロナウイルス感染症拡大により、キャリア観に変化 転職サイト「ビズリーチ」が行った会員に対するアンケート結果(2020年4月30日発表、n=514)によると、「新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、自身のキャリア観 […] -
更新日:2020.05.23
『LIFE SHIFT』から学ぶコロナ時代のキャリア形成近年、新型コロナウイルスの影響により、多くの企業でWEB会議システムによるオンライン・コミュニケーションが導入されるなど、労働環境の変化に合わせた働き方が求められています。 さらに、政府が推進している「働き方改革」により […] -
更新日:2020.05.22
意外と知らないオンライン時代に活躍できる人とそうでない人不可避な外的要因ではあるもの、2020年はテレワークが実際に広くビジネスシーンで運用される「テレワーク元年」になりました。運用開始から数カ月がたち、オンライン時代に活躍できる人とそうでない人の特徴があぶり出されてきていま […] -
更新日:2020.05.21
オンライン時代を生き抜くために必要な『部下マネジメント』の秘訣とは新型コロナウイルスの影響により、職場環境が激変した企業も多いことでしょう。 特にリモートワークの加速度的な普及は、 働く私たちにとって多くの利益そして課題を残しているように思えます。 倍増したテレワーク普及率 パーソル総 […] -
更新日:2020.05.17
チームビルディングに今日から使える「ポジティブフィードバック」コロナ禍のリモートワーク継続で募る不安感 新型コロナウィルスの影響下、一部の地域では引き続き緊急事態宣言が発令されたままで、多くの企業が在宅勤務・リモートワークを継続している状況でしょう。 この不安定な情勢下、公私共にイ […] -
更新日:2020.05.16
オンライン時代だからこそマインドフルネスをお勧めする理由昨今の情勢を受け、在宅勤務を導入している企業が増えているなか、「社内外とのコミュニケーションが取りづらい」、「仕事が評価されづらい」など、労働環境の変化に対してストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。 ストレス […] -
更新日:2020.05.15
人生100年時代に求められる「社会人基礎力」とは?2006年に発表された「社会人基礎力」は、人生100年時代が迫り、ますます重要性が増しています。2018年に新たな視点を得て再定義された「人生100年時代に求められる社会人基礎力」とは何か、なぜ必要になるのかをここで再考 […] -
更新日:2020.04.24
コロナ禍による環境変化をポジティブに捉え、自分を見つめ直す機会に新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界中の人たちが生活を制限され、働き方まで変えざるを得なくなりました。意図せずして訪れたこの機会は、自分を見つめ直す絶好のチャンスです。アフターコロナに活きるマインドセットを2つご紹介 […] -
更新日:2020.04.17
ストレスを溜めずに、テレワークを楽しむ方法新型コロナウイルスの感染拡大によって、2020年度が、否応なくテレワーク元年として幕をあけた企業も多いのではないでしょうか。テレワークにまだ居心地の悪さを感じている人に、ストレスの溜まらないテレワーク環境の整え方をご紹介 […] -
更新日:2020.04.10
研修の効果測定 理解度を的確に把握できるテストの作り方内製した研修プログラムをより充実させ、効果の高いコンテンツに改善していくことは、携わっている人事・研修担当部門の大きな関心事です。この目的を達成するには、受講者の理解度を的確に測ることができるテストを作成しなければなりま […] -
更新日:2020.04.03
新入社員研修の効果測定-目的の達成度を可視化するノウハウ内製化した研修であれば、なおさら「研修を実施した」という自己満足に終わらないようにするべきでしょう。それには、研修効果を測定し、結果をフィードバックさせるまでを一連のサイクルであると考え、研修の目的に適した効果測定を行う […] -
更新日:2020.03.27
新入社員研修はこう作る、成果が上がる新入社員の人材開発術新入社員研修を実施するからには、「実施した」という実績だけでなく、新入社員の能力を開発できる研修であることが何より重要です。そのためには、研修プログラムの設計を始める前に、この研修の目的と、開発したいスキルなどを整理して […] -
更新日:2020.03.19
エンジョイ型経験学習 効果的な能力開発と充実した人生のキーワード経験学習―経験→内省を主体とした人材開発方法のひとつ 人材育成の領域においては、「経験学習」とは、実際の経験を経て内省し、教訓を得て、次への成長につなげていくという考え方を指します。 組織行動学者のデービッド・コルブはこ […] -
更新日:2020.03.13
社内勉強会は企業成長の推進力―自由参加型勉強会は自発的に学ぶ空気を醸成する業績好調な企業では社内勉強会が活発に運営されている 従来型の集合研修とは別に、多くの企業で自主的な社内勉強会が実施されています。人材育成に力を入れている企業や業績を伸ばしている企業には、このような社内勉強会が定期的あるい […] -
更新日:2020.03.09
人材育成のワイルドカード ~在宅勤務でもできる社内勉強会~新型コロナウイルス感染症拡大の余波 新入社員研修もリモート実施へ 一般的に、新入社員にとって3月または4月は、新社会人としてビジネスマナーやビジネススキルを学び、OJTで実際の業務に初めて触れる、人生においても大きな変革 […] -
更新日:2020.03.05
今こそ注目したい、中止・自粛の逆風を追風に変える「社内勉強会」の意義とは?企業活動の中止・自粛が及ぼす影響 2020年2月25日、政府が「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を決定したことを受けて、経団連の中西会長は同日の会見で、政府の基本方針への協力姿勢を表明しました。これによって、今後 […]