フォロワーシップ研修

シェアする

終了

受講効果

  • フォロワーシップの重要性を理解できる
  • 自己のフォロワーシップ力を把握できる
  • 演習を通して、フォロワーシップ力を現場で発揮できるようになる

フォロワー(部下、リーダーを補佐する人)が組織パフォーマンスを強化する

本研修はフォロワーとしての徹底した役割認識です。自身の現在の状況と役割を明確にし、“具体的に何をすべきか”という点をケーススタディ演習にてじっくり考えます。上司、部下後輩に囲まれ、実務のベテランとして実質的に仕事を遂行する中核的な存在として今自分は何をすべきか理解します。さらに自身の求められる役割を達成するための 具体的なコミュニケーションスキルを身につけます。

講座の目的

  • 上司と現場のパイプ役として当事者意識を持って、業務を推進し、職場を活性化していくマインドを養う

推奨受講対象

若手社員(2~5年目)、中堅社員(5~10年目)

講師

山本 浩子

受講者の気持ちに寄り添う指導スタイルが好評で、お客様からの高い信頼とリピート率を獲得している。

講座概要

日時
2019年10月24日(木)
9:30~17:30(受付9:00~) 満員
会場
東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル
定員・参加費
定員:32名
※先着順でのご案内となりますので、満席の場合ご容赦ください

参加費:25,000円(税抜/1名)

講座内容

カリキュラム

【カリキュラム】
オリエンテーション 講師紹介、研修のねらい共有
フォロワーシップとは何か
フォロワーシップ力が求められている理由(時代背景)
フォロワーシップ力が与える組織への影響力
自己認識と他者評価の差異を知り、自己の課題を抽出する
自己課題シートにまとめ、発表する 
フィードバックをもとに自己分析のブラッシュアップを行う
ケーススタディ
演習の振返り
上司・部下後輩のタイプについて
タイプ別に効果的な関わり方について研究する
フォロワーとしての課題を整理する
課題をクリアするための行動計画を立てる
行動計画を発表する
研修のまとめ

RESERVA予約システムから予約する

 

※予約申し込みは開催日の90日前から可能です。

本セミナーの申込受付は終了いたしました。
セミナー内容にご興味をお持ちの方は、下記までお気軽にお問い合わせください。
ヒップスターゲート セミナー事務局:info@hipstergate.jp