コロナ禍のほっと息抜きコラム
-
更新日:2021.03.02
コラム
健康管理の鍵は、運動と日光!そのワケとは?健康被害のリスクは日々高まっている!? 新型コロナウイルスの影響により、テレワークが普及して約1年。 多くの人がテレワーク独特の生活リズムに慣れてきたところではありますが、 以前よりも圧倒的に減ってしまったものがあります […] -
更新日:2021.02.26
コラム
SNS時代におけるセルフコントロール ~FOMOに打ち勝つ!~最近話題沸騰中の招待制アプリ 2021年に入り、日本国内でも急激に流行した 米国発のSNS「Clubhouse(クラブハウス)」。 このアプリの魅力は何といっても “招待制”であるということでしょうか。 Clubhous […] -
更新日:2021.02.16
コラム
知っておきたい昼寝の驚くべき効果自宅でのテレワークでは昼寝を実践しやすい お昼休みとはいえ就業時間中に昼寝するという行為に関して、 生真面目な人ほど罪悪感を覚えるようです。 しかしながら、優秀なビジネスパーソンほど お昼や休憩時間の範囲内で適切に昼寝を […] -
更新日:2021.02.12
コラム
あの漢字を思い出せない!! ~手書きメモのメリットを見直す~パソコンやスマートフォンの使用が当たり前になり、ビジネス文書のやり取りや スケジュール管理なども手書きで行う機会はめっきり少なくなりました。 筆者も漢字検定準1級(合格率20%程度で、一応受験対策をしないと受からないレベ […] -
更新日:2020.12.02
コラム
テレワーク推進で見えてきた”バッファ”の重要性テレワークの最大の課題点とは? コロナウイルス感染拡大防止のため、 現在もテレワークを続けている企業が数多くあります。 だからこそ知っておきたいのは、 「テレワークにおける最大の課題は何か?」 ということです。 よく耳に […] -
更新日:2020.11.11
コラム
企業SNSを炎上させないための3つのポイントとは!?多くの企業が力を入れるSNSマーケティング 最近は、多くの企業がマーケティング活動の一つとして SNSを活用するのが一般的となりました。 実際に企業認知や売上アップにも計り知れない影響を与えています。 ただ、その一方で目 […] -
更新日:2020.10.27
コラム
AIは人類に幸福をもたらすのか?どんどん便利になるけれど・・・ こんにちは。ヒップスターゲートの遠藤です。 IT技術の進歩というのは、本当に素晴らしいものです。 2020年10月23日(金)、iPhone12が発売されました。 同僚が購入したので、少し […] -
更新日:2020.10.21
コラム
いま求められている理想の上司像とは?2020年度「理想の上司」は誰? こんにちは。ヒップスターゲートの遠藤です。 「新入社員が選ぶ理想の上司」は毎年話題になりますよね。 明治安田生命保険相互会社 が実施している「理想の上司」の調査です。 この調査結果による […] -
更新日:2020.10.14
コラム
HSGラジオ(仮)を生配信してみた新しい情報発信のカタチ こんにちは。ヒップスターゲートの遠藤です。 当社はオウンドメディアとして人材教育に関するトピックスを 日々コラムで発信もしていますが、さらなる熱量を加えて発信すべく、 ラジオ感覚で「ながら聴き」が […] -
更新日:2020.09.24
コラム
ストレス予防の基本は4つ「休養」「睡眠」「運動」「食事」2020年9月の4連休が終わりました。新型コロナウィルスの影響を受けている本年で、ゴールデンウイークや夏休み期間には見られなかった交通渋滞や観光地の混雑を伝えるニュースが多く見られました。今までは自粛していた観光や旅行を […] -
更新日:2020.09.15
コラム
ストーリー(物語)は人を動かす映画、ドラマ、小説、音楽、ビジネス。 ヒット商品には必ずそこにストーリーがあります。 なぜこうもストーリーには人を惹きつける魅力があるのでしょうか。 夢中にさせるストーリーには共通点があります。 それは「はじまり・なかば […] -
更新日:2020.08.18
コラム
モチベーションを上げる3つの具体的方法連日の猛暑で体がだるい、やる気が起きない、 でもやらなければならない仕事が山積みである。 そんなお悩みをお持ちてではないでしょうか。 もしくは自分自身は問題ないけれど、 部下やメンバーのモチベーションが低くて困っている、 […] -
更新日:2020.08.13
コラム
オンライン時代に効く!「散歩」の効能新型コロナウィルスの影響で、リモートワークが続いている方も多いでしょう。社内外とのコミュニケーションが取りづらい等、労働環境の変化に対してストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。また、感染予防の観点や、猛暑の熱 […] -
更新日:2020.08.04
コラム
在宅勤務でも疲れない体をつくる在宅勤務で日中はパソコンにかじりつきっぱなしという人も多いでしょう。 通勤がなくなって外に出る機会がめっきり減った、 運動習慣がなくなってしまったという人もいるかもしれません。 さて、在宅勤務になってから急に疲れやすくな […] -
更新日:2020.07.21
コラム
在宅勤務で高い集中力を発揮するにはどうする?在宅勤務者のお悩み第一位は〇〇! 東京を中心にコロナ感染拡大が続く現状では、在宅勤務をしている人も多いことでしょう。 「通勤がないから時間にゆとりが生まれた」、「会議も研修もオンラインで楽」など ポジティブな意見がある一 […] -
更新日:2020.07.08
コラム
誰でもマネできる上手なコラムの書き方新聞や雑誌などで掲載されているものを見たことがあると思いますが、「コラム」とは書き手自身の分析や意見が反映された記事のことを指します。最近では、信頼度向上やファンの獲得にもつながるなど数多くのメリットがあることから、自社 […]