-
更新日:2019.07.01
失敗の科学失敗の構造を解き明かしたベストセラー すりおろしたニンニクをしばらく放置していると緑色になることを最近はじめて知ったE氏です。 ニンニクの香りや辛味の成分であるアリインが、刻んだりレンジでチンすると刺激でアリシンになり、 […] -
更新日:2019.06.28
金融戦略に強い人材の育成~自己啓発支援の複合的拡充がカギ~金融サービス業の成長に必要な人材とは? 金融業界では、国際競争の激化や規制緩和による商品ラインナップの拡充、AI導入による業務見直しなど、さまざまな事態に直面しています。こうした状況において、金融サービス業界では、企業規 […] -
更新日:2019.06.25
地方創生における人材教育とは地方創生の根源的課題 2014年の第2次安倍政権で掲げられた地方創生。これは人口の都心一極集中が進む中で、地方における総人口の減少を緩和させ、日本全体の活力向上のために掲げられた政策です。 地方創生というワードを見聞きす […] -
更新日:2019.06.24
HRD用語【変容的学習】【変容的学習】 成人の学習者が新しい知識やスキルを学ぼうとするとき、本人の価値観や物事の見かた、考え方を変えることで身についていくとする理論で、アメリカの成人教育学者である、 ジャック・メジロ―が1970年代後半に提唱し […] -
更新日:2019.06.20
あえて茨の道を歩んだ一冊息子の1歳の誕生日に大喜利セミナーに行こうとしていたことが妻にバレて、 「は?ふざけるな。」と一蹴された、いまだにパパ感のないE氏です。 (セミナーはキャンセルして、夜はちゃんとお祝いをしました。) &nb […] -
更新日:2019.06.18
インストラクショナルデザインと集合研修私たちは何で学ぶのか 研修を実施する目的は、 「学んだことを職場に戻り、アウトプットをし、何かしら結果を出すこと」 と前回お伝えしましたね。 →前回コラム(インストラクショナル・デザインとは) 仮に研修の目 […] -
更新日:2019.06.14
あなたには数えられますか?とっても簡単なテストです やっていただきたいことは、たった一つ。 「白シャツの選手たちがパスする回数を数えてください。」 これだけです。 黒シャツの選手のパスは数える必要はありませんので、無視してください。 よろしいです […] -
更新日:2019.06.13
プロメン物語 最終話 さよならプロジェクトメンバープロジェクトの終わり 「えー、お疲れ様です。それでは時間になりましたので、 これより業務改善プロジェクトのレビュー会を始めます。」 佐々木部長の野太い声がレビュー会の開始を告げた。 「前面のスライドをご覧ください。」 […]