-
更新日:2016.02.22
ビジネスパーソン2年目になる前に復習しておくべき仕事の進め方もうすぐビジネスパーソン2年目を迎える2015年度新入社員の皆さん。 今どのような心境でいらっしゃいますか? 『仕事も覚えてきたし、ドンドン新しいことに挑戦したい!』 『想像した以上に社会人って大変だなぁ、、、。』 入社 […] -
更新日:2016.02.23
結論から話すことで要点は分かりやすくなるが、結論だけを話したところでその妥当性は分からない。あなたの周りには、『話の要点が分かりづらい人』っていませんか? 長々と話しているのに何を話したいのイカが分からない。そのせいで情報共有が進まない、、、。 例えば、会議での演説。上司への報告・連絡・相談。どんな人でも自分の […] -
更新日:2016.02.19
高学歴なのに仕事ができない2つの理由勉強して、いい高校に入って、いい大学に入っていい企業に入る。(ここでいう”いい”とは偏差値+知名度の高さを指す)そうやってキャリアアップをしてきた人たちでも『使えない』と言われることがあります。彼らは優等生だったハズなの […] -
更新日:2015.10.02
HRD用語【アドベンチャー研修】【アドベンチャー研修】 屋外で行う研修の一つ。チームビルディングやリーダーシップ醸成を目的に実施される。自然環境ならではのアクティビティにチームで取り組み、その過程で職場にも転用可能なコミュニケーションやリーダーシップな […] -
更新日:2016.02.19
“ジブン”を見つめるススメ~アドラー心理学からの学び~【その1】あなたは今、どんな願いを持っていますか? 営業で全国1番の成績を取りたい、お金をもっとたくさん稼いでフェラーリに乗りたい・・・プライベートでもビジネスでも、私たちの願望は留まるところを知らず、尽きることがありません。しか […] -
更新日:2015.09.08
週末決まって体重が増加する「土日祝日症候群」とは?土曜・日曜・祝祭日は、年末年始・GW・お盆休みと同様、体重と腹囲にとって脅威となりますので、くれぐれもお気を付け下さい。 体重は特に、年末年始・GW・お盆休みの期間に増加する傾向が報告されています。 これは摂食が増え、日 […] -
更新日:2016.02.18
隣のライバルが行っているプレゼンと営業トーク営業トークをすることはあっても、プレゼンとなると苦手意識を持っていませんか? 実はプレゼンも営業先でのトークも基本的には同じなのです。 プレゼンを成功させる立ち振る舞いをマスターすると、営業トークでお客さんを惹きつける力 […] -
更新日:2016.02.17
教育は上から?それとも下から?階層に応じて外部の教育機関を上手に活用するヒント今よりも社員教育を充実させたい。そのようなお客様から以下のような質問を受けます。 「下の階層からやるべきか?上の階層からやるべきか?」 答えはズバリ“上の階層”からです。 では、なぜでしょうか。そそれは簡単に言うと、下は […]