-
更新日:2016.09.09
目標管理における3つのコツとは?マネジャーや管理職の立ち位置は、一般職やプレイヤーと明らかに異なります。 具体的に言うと、経営者(会社のリーダー)と一般社員(会社のフォロワー)の接点となり、 経営者の方針や目標を落とし込む立場にあるということです。 当 […] -
更新日:2016.09.09
真の営業力について(1) ~雑談力こそ人間力~必要な雑談力=人間力 営業力を強化するために、必要な要素を、顧客としての立場から、お話してみることにしましょう。 とかく、営業力強化というテーマになると、営業テクニックに偏りがちですが、ここは、視点を変えて、顧客として営 […] -
更新日:2016.09.08
実行力を強化する(5)~大切な「アピール」~大切な「アピール」 ビジョンを考え、組織化してプロジェクトを進行させ、上司ともよく相談し方向性を合わせて、計画通りに仕事が達成できたとしたら、次に行う大切なことがあります。 それは、成果と成果に至った考え方やプロセス、苦 […] -
更新日:2016.09.07
実行力を強化する(4)~PDCAと大切なビジョン~PDCAと大切なビジョン 仕事の進め方として大切だと言われていることの1つに「PDCAを回す」があります。 企業内で本当によく聞くのですが、実際にPDCAを回して仕事ができている人はどのくらいいるのでしょうか。 少なくと […] -
更新日:2016.01.26
HRD用語【パーソナルパワー】【パーソナルパワー】 個人が持つ魅力の他者への影響力を意味し、人材領域ではリーダーシップを構成する要素の一つとして認識されている。対語としてポジションパワーがある。 職場で、部下に命令をして仕事をしてもらう […] -
更新日:2016.09.06
実行力を強化する(3)~実行に向けての考え方~実行に向けての考え方 自分の実行力を強化したいと大変な努力をしても、その結果が評価されなかったらどうでしょう。 その時の落ち込みは、相当に厳しい状況であることは間違いありません。 では、そうならないために大事なことは何で […] -
更新日:2016.09.05
実行力を強化する(2)~個人としての実行力~個人としての実行力 組織としてではなく、まず個人の実行力を考えてみましょう。 個人のことであれば、すなわち、自分のこととも言えます。 自分のことであれば、他人との関係や、チームプレーを意識しなくてもいいわけですから、 比 […] -
更新日:2016.09.05
マネージャーのミッションとは?「マネジメントって難しい、、、。」 新任管理職やマネージャー向けの研修を実施する度に、受講者からよくこんな言葉を耳にしますが、 それだけ、奥が深いテーマなのです。 では、マネジャーのミッションとは何でしょうか。 様々な見 […]