お取引実績※一部ご紹介
ヒップスターゲートの最新情報
-
-
更新日:2024.11.25
PICK UPコラム
”ダイバーシティ”の意味を今一度理解してみる。「ダイバーシティ」とは、企業や組織において、性別、年齢、国籍、障がいの有無などの個人の違いを尊重し、活かすことを意味します。近年、企業はこの概念の重要性を認識し、積極的に取り組むようになってきました。 しかし、ダイバーシ […] -
更新日:2024.11.22
PICK UPコラム
うっかりミスを防ぐための新習慣:ビジネスパーソンが知っておくべき対策法ビジネスの場においては、誰もが思わぬミスをしてしまうことがあります。重要なメールの送信先を間違えたり、会議の日程を見間違えたりするなど、ささいなミスが大きな問題を引き起こすこともあります。そこで本稿では、こうした「うっか […] -
更新日:2024.11.21
コラム
仕事で成長しない人の特徴とその克服法チームの中には、どうしても仕事の進捗が思わしくなかったり、成長が感じられないメンバーがいる場合があります。そのようなメンバーにはいくつかの共通した特徴があります。本記事では、そうした特徴を6つ挙げ、マネージャーとしてどの […] -
更新日:2024.11.20
PICK UP公開講座
【好評につき配信決定】社員の自律を促す「新・マネジメント術」とは?「真面目」なマネジメントの殻を破り、普段の仕事に「遊び・面白さ」を取り入れろ -
更新日:2024.11.20
コラム
VUCA時代に立ち向かう!主体性のない若手社員の問題とその解決策現代のビジネス環境は、急激な変化と不確実性に満ちた「VUCA」の時代と呼ばれています。この時代において、企業の未来は社員一人ひとりの主体性ある行動に大きく左右されます。しかしながら、近年の若手社員の中には、主体性が欠けた […] -
更新日:2024.11.19
コラム
OJTトレーナー必見!ティーチングとコーチングの使い分けで効果的な指導を実現する方法新メンバーを指導する際、ティーチングとコーチングのアプローチを適切に使い分けることが重要です。ティーチングは知識やスキルを直接伝授する方法で、一方コーチングは自ら考え、学習する機会を提供するアプローチです。 メンバーの能 […] -
更新日:2024.11.18
コラム
ピープルアナリティクスを活用した組織分析の新たな視点組織にとって、従業員のデータを有効活用することは重要な課題となっています。ピープルアナリティクスは、組織の生産性向上や人材の最適活用に役立つ手法として注目されています。この記事では、組織を客観的に分析する方法や課題、そし […] -
更新日:2024.11.15
コラム
1on1はただの形式じゃない!部下の本音を引き出すためのマネジメント術部下との1on1の時間は確かに重要ですが、それだけが重要視されると、部下は日常の業務の中で本音を隠してしまう可能性があります。部下がどのように意見を表現しているか、本音を隠している場合にはどのような影響があるのか、部下の […]
-
-
-
更新日:2021.10.25
オンライン研修
【オンライン】Do the Management Online -
更新日:2021.05.20
オンライン研修
【オンライン】経営戦略としてのダイバーシティ研修 -
更新日:2021.05.20
研修サービス
経営戦略としてのダイバーシティ研修 -
更新日:2021.04.25
オンライン研修
【オンライン】体験型「組織変革のためのダイバーシティ」研修 -
更新日:2021.04.25
研修サービス
体験型「組織変革のためのダイバーシティ」研修 -
更新日:2021.04.25
オンライン研修
【オンライン】インクルーシブ・リーダーシップ研修 -
更新日:2021.04.25
研修サービス
インクルーシブ・リーダーシップ研修 -
更新日:2021.04.25
オンライン研修
【オンライン】SOGI/LGBTQ理解促進セミナー
-
-
-
更新日:2024.11.20
PICK UP公開講座
【好評につき配信決定】社員の自律を促す「新・マネジメント術」とは?「真面目」なマネジメントの殻を破り、普段の仕事に「遊び・面白さ」を取り入れろ -
更新日:2024.10.11
終了公開講座
【好評につき配信決定】「形だけの男性育休推進、もうやめませんか? 〜人的資本経営の開示義務をチャンスに変える〜」「人的資本経営」の開示義務をチャンスに変える -
更新日:2024.09.18
終了公開講座
【好評につき配信決定】新人は3年でここまで成長する!? 令和の『自律型人材』を 最速で育成するための理論と道筋自律的なメンバーを育成することが必要不可欠 -
更新日:2024.08.08
終了公開講座
【好評につき配信決定】「DE&I視点で考える自律的キャリアとは」~ライフとキャリアの両立支援を通じて「イキイキ社員」を増やすために~ -
更新日:2024.07.18
終了公開講座
【無料オンラインセミナー】女性活躍推進の壁を打ち破れ!管理職の気づきを促して次なる一歩を加速させる方法ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の推進こそが組織の成長につながる――。 -
更新日:2024.05.17
終了公開講座
大好評!!『体感ゲーム&動画で学ぶ』インクルーシブ・リーダーシップ研修体験セミナー無意識や当たり前の怖さを感じることの重要性を体験してみませんか? -
更新日:2024.04.24
終了公開講座
【無料オンラインセミナー】成功の秘訣は部下にあり!質が高まる1on1最新メソッド質の高い1on1の運用、できていますか? -
更新日:2023.11.29
終了公開講座
好評につき開催決定!! 『インクルーシブ・リーダーシップ研修体験セミナー』
-
-
-
更新日:2024.11.25
PICK UPコラム
”ダイバーシティ”の意味を今一度理解してみる。「ダイバーシティ」とは、企業や組織において、性別、年齢、国籍、障がいの有無などの個人の違いを尊重し、活かすことを意味します。近年、企業はこの概念の重要性を認識し、積極的に取り組むようになってきました。 しかし、ダイバーシ […] -
更新日:2024.11.22
PICK UPコラム
うっかりミスを防ぐための新習慣:ビジネスパーソンが知っておくべき対策法ビジネスの場においては、誰もが思わぬミスをしてしまうことがあります。重要なメールの送信先を間違えたり、会議の日程を見間違えたりするなど、ささいなミスが大きな問題を引き起こすこともあります。そこで本稿では、こうした「うっか […] -
更新日:2024.11.21
コラム
仕事で成長しない人の特徴とその克服法チームの中には、どうしても仕事の進捗が思わしくなかったり、成長が感じられないメンバーがいる場合があります。そのようなメンバーにはいくつかの共通した特徴があります。本記事では、そうした特徴を6つ挙げ、マネージャーとしてどの […] -
更新日:2024.11.20
コラム
VUCA時代に立ち向かう!主体性のない若手社員の問題とその解決策現代のビジネス環境は、急激な変化と不確実性に満ちた「VUCA」の時代と呼ばれています。この時代において、企業の未来は社員一人ひとりの主体性ある行動に大きく左右されます。しかしながら、近年の若手社員の中には、主体性が欠けた […] -
更新日:2024.11.19
コラム
OJTトレーナー必見!ティーチングとコーチングの使い分けで効果的な指導を実現する方法新メンバーを指導する際、ティーチングとコーチングのアプローチを適切に使い分けることが重要です。ティーチングは知識やスキルを直接伝授する方法で、一方コーチングは自ら考え、学習する機会を提供するアプローチです。 メンバーの能 […] -
更新日:2024.11.18
コラム
ピープルアナリティクスを活用した組織分析の新たな視点組織にとって、従業員のデータを有効活用することは重要な課題となっています。ピープルアナリティクスは、組織の生産性向上や人材の最適活用に役立つ手法として注目されています。この記事では、組織を客観的に分析する方法や課題、そし […] -
更新日:2024.11.15
コラム
1on1はただの形式じゃない!部下の本音を引き出すためのマネジメント術部下との1on1の時間は確かに重要ですが、それだけが重要視されると、部下は日常の業務の中で本音を隠してしまう可能性があります。部下がどのように意見を表現しているか、本音を隠している場合にはどのような影響があるのか、部下の […] -
更新日:2024.11.14
コラム
従業員のストレスを軽減するためのコーピング支援:企業ができること企業にとって、従業員のメンタルヘルスは生産性や職場の雰囲気に大きな影響を与えます。ストレスの管理と対処法を理解することは、従業員が日々の業務に集中するための重要な鍵となります。そこで注目されるのが「コーピング」です。本記 […]
-
-
-
更新日:2024.10.31
お知らせ
「インクルーシブ・リーダーシップと組織の未来JAPANコンソーシアム発足プロジェクト」全4回にわたる勉強会を開催終了しました。DE&Iの課題に向き合い新しいリーダーシップで、誰もが活き活きと働ける職場に…。 インクルーシブな組織を実現するべくコンソーシアム発足プロジェクトにはコンソーシアムのビジョンに共感を示し、インクルーシブなリーダー育成と組 […] -
更新日:2024.09.20
お知らせ
2024秋冬/採用情報【提案営業】★14期連続黒字経営継続中/残業月15H/自由裁量闊達な社風◎革新的な“企業研修サービス”を共に創り上げていきませんか? 募集内容 当社は、業界でも珍しい「アウトプット」重視の研修プログラムを提供しています。新人から管理職まで、あらゆる階層の人材育成に取り組んでいます。この度、社員 […] -
更新日:2024.07.18
お知らせ
2024夏季休業日のお知らせ誠に勝手ながら、下記期間を弊社の夏季休業日といたします。 夏季休業日 ●2024年8月13日(火) ※休暇中のお問い合せにつきましては、8月14日(水)以降に順次対応いたします。 ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお […] -
更新日:2024.04.20
お知らせ
ゴールデンウィーク休業日のお知らせお客様各位 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 2024年度におけるゴールデンウィーク期間は暦通りのお休みとさせていただきます。 【ゴールデンウィーク休業期間】 4月29日(月):休業 《昭和の日》 4月 […] -
更新日:2024.04.13
お知らせ
アガルート社のウェブサイトのコラムに掲載されました。株式会社アガルート様が運営する『ウェブサイトのコラム』にて、当社の「クリティカルシンキング研修」がおすすめ会社として紹介されましたのでお知らせいたします。 掲載内容はこちらからご覧いただけます […] -
更新日:2024.04.12
お知らせ
『KEYSESSION』にインタビュー記事が掲載されました。株式会社東邦メディアプランニング様が運営するWEBメディア『KeySession』内にて、当社のインタビュー記事が掲載されましたのでお知らせいたします。 掲載内容はこちらからご覧いただけます。 […] -
更新日:2024.03.27
お知らせ
『メタバース総研』にてロクゼロが掲載されました。株式会社メタバース総研が運営するWEBサイト『メタバース総研』内における、「【2024年最新】おススメのDXサービス・ソリューション提供会社まとめ」というページにて、当社の社内勉強会やリスキリングの学習教材提供サービス「 […] -
更新日:2024.03.22
お知らせ
ウェブサイトの掲載コラム数1000件達成のお知らせ株式会社ヒップスターゲートのウェブサイトの掲載コラム数が2024年3月22日をもって1000件を達成しました。2015年のサイトリニューアルオープン以来、3024日(3月22日計算)での到達となります。 2015年12月 […]
-
公開講座
-
PICK UP
2024年12月19日(木)
【好評につき配信決定】社員の自律を促す「新・マネジメント術」とは?
「真面目」なマネジメントの殻を破り、普段の仕事に「遊び・面白さ」を取り入れろ「目標や役割をわかりやすく提示しているのに動かない」
「指示したことには忠実だけど、創造的な仕事や成果が出てこない」
「やりがいを感じられないと言って、離職していく」
この危機的状況を脱するには、合理的で規則正しい「真面目」なマネジメントの殻を破り、社員一人ひとりの ” 自律 ” を促すことが有効です。
いま、企業のマネジメントは転換期を迎えています。新時代のマネジメントのもとでは、社員がポジティブな感情で仕事に取り組むための自律性を重視しなければなりません。
本セミナーでは、普段の仕事に「遊び・面白さ」を取り入れ、組織全体のパフォーマンスレベルを上げるためのトピックを紹介していきます。
-
終了
2024年11月21日(木)
【好評につき配信決定】「形だけの男性育休推進、もうやめませんか? 〜人的資本経営の開示義務をチャンスに変える〜」
「人的資本経営」の開示義務をチャンスに変える近年、人的資本の情報開示に注目が集まり、課題を認識して対策を打つ企業が増加しています。
「男女間賃金格差」「女性管理職比率」「男性育休取得率」など開示必須項目として比較可能性が高く、取り組み方によって企業の価値向上を大きく左右するのが「ダイバーシティ」であることに異論のある方は少ないでしょう。ただ、前述の開示必須項目3つは、取り組み期間と成果の出方には時間差があります。「男女間賃金格差」「女性管理職比率」と比して、「男性育休取得率」は取組次第で即効性があります。
だからこそ近年、注目されているのが「男性育休取得の推進」であり、弊社においてDE&Iの推進における突破口として多くの企業の取り組みを支援差し上げ、成果を上げて参りました。
しかし、一方で、形式的な「取得率」向上に躍起になり、同業他社と取得率を同率まで引き上げたり、目標値を達成しただけで、満足している企業が多く見受けられます。男性育休推進について小手先の企業と真正面から取り組んでる企業とでは、同じ育休取得率でも将来にわたって向上する企業価値が大きく異なって参ります。
形式的な人的資本開示ではなく、人的資本経営の本質を理解し、中長期にわたって企業価値の向上を図るために、男性育休推進は本来どうあるべきなのか。その推進のキーとなる経営者・管理職はこれからの人的資本経営時代にどう変化していく必要があるのか。この分野の第一人者である塚越氏に基調講演をしていただきます。 -
終了
2024年10月17日(木)
【好評につき配信決定】新人は3年でここまで成長する!? 令和の『自律型人材』を 最速で育成するための理論と道筋
自律的なメンバーを育成することが必要不可欠本セミナーでは、新人社員の自律性を引き出し、将来的に卓越したパフォーマンスを発揮できるようにするためのポイントを分かりやすく解説。神谷氏の豊富な学術研究の知見から、個人そして組織人としての自律を促すためのプロセスを全て明らかにしていきます。新人・若手社員の定着を促進し、仕事を楽しみながら成果を出してもらいたいと願う方々にとっては必見の内容です。
近著に『遊ばせる技術 チームの成果をワンランク上げる仕組み』があり、大手企業からベンチャー企業まで、数多くの組織開発プロジェクトにて実績を積み上げてきた組織マネジメントの専門家である株式会社エスノグラファー代表取締役の神谷 俊 氏をゲストに迎え、自律型新人を育てる要諦を解説していただきます。今後の人材育成に向けて、貴重な知見を得ることができる内容になっていますので、ぜひご参加ください。 -
終了
2024年09月10日(火)
【好評につき配信決定】「DE&I視点で考える自律的キャリアとは」
~ライフとキャリアの両立支援を通じて「イキイキ社員」を増やすために~上場企業の方を対象に、人的資本の情報開示が義務化されています。2023年3月期の対応を終え、2024年3月期以降の人的資本経営の本格化に向けて、同業他社の動向や先進企業の取り組みについて、情報収集を行っている人事ご担当者の方も多いのではないでしょうか。
「男女間賃金格差」「女性管理職比率」「男性育休取得率」など、開示必須項目の比較可能性が高く、取り組み方によって企業の価値向上に大きな影響を及ぼすのが「ダイバーシティ」です。男性の育休取得率も徐々に上がってきてはいますが、「仕事と家庭の両立」に課題を抱えている層も多いのが現状です。
このセミナーでは、会社としての「ライフ」と「キャリア」の両立支援環境づくりと同時に、従業員一人一人が自律的にキャリアを考えられるような、新しい「両立支援のためのキャリア教育」の方法をお伝えします。
ダイバーシティ経営を通じて、「イキイキ社員」を増やし、企業価値の向上につなげるための具体的な施策をご紹介します。ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 -
終了
2024年08月28日(水)
【無料オンラインセミナー】女性活躍推進の壁を打ち破れ!管理職の気づきを促して次なる一歩を加速させる方法
ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の推進こそが組織の成長につながる――。企業の中長期的な成長戦略の中核に位置づけられつつも、女性活躍推進にはなかなか課題があると感じている人事ご担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、女性部下を持ちながら、これまで女性の管理職登用経験がない男性管理職に焦点を当てます。彼らがどのように女性の活躍を後押ししていくのか、具体的な事例をご紹介します。
女性活躍推進の課題は、単に"女性の問題"、"男性の問題"というわけではありません。むしろ、多数派が作り上げてきた組織風土や文化から生まれているのです。
このセミナーでは、そうした課題に立ち向かい、女性活躍を実践し、組織の成長につなげていくためのノウハウを分かりやすく解説します。
ぜひこの機会に、女性活躍推進の実践と組織への好影響について、一緒に考えていきましょう。 -
終了
2024年07月02日(火)
大好評!!『体感ゲーム&動画で学ぶ』インクルーシブ・リーダーシップ研修体験セミナー
無意識や当たり前の怖さを感じることの重要性を体験してみませんか?私たちがインクルージョンフェーズで重要視すべきことは、エクイティへの理解とインクルーシブ・リーダーシップの2つです。エクイティとは、公正で平等な機会や待遇を意味します。また、インクルーシブ・リーダーシップとは、多様性を強みに変え、全ての人が参加しやすい環境を作り出すリーダーシップのことです。
当セミナーでは、「インクルーシブ・リーダーシップ研修」を体験いただきます。この研修では、組織のパフォーマンスを最大化し、新たな価値を創造するために、多様性を活かすインクルーシブな風土づくりに必要なリーダーシップの要素を学びます。研修の目的は、インクルーシブ・リーダーシップを実践するための知識とスキルを身につけることです。
この研修は、組織のリーダーを対象としています。リーダーが多様なメンバーを指導するためのリーダーシップの理解を深めることが期待されています。また、組織内の多様性に関心を持ち、風土づくりに関わる意欲のある人にも参加していただきたいです。
【体験セミナーで、どんなことをするの?】
組織の多様性を尊重し、構成員の強みを活かすためには、マジョリティが持つ無意識の前提を捉え直すことが重要です。本セミナーでは、グループ対抗のゲームを通して、この視点を体感していただきます。後半では、動画を用いたケーススタディを通して、インクルーシブな職場風土について理解を深めていきます。没入感のある視覚情報が、リアルなケースを提示し、ディスカッションを促進します。
このセミナーを通して、組織や社会の構造上の不均衡に対する感度を高め、フェアな職場づくりへの一歩を踏み出すことができます。
【過去の参加受講者のコメント】
「今まで考えたこともなかった視点からのアプローチに、自分の視野の狭さを感じた」
「無意識や当たり前の怖さを感じた。この感覚をもって、ダイバーシティについて考え取り組むことはとても重要だと思う」
「非常にインパクトがあり大きな気付きを得ることができた」
当日は組織変革に向けたDE&Iの推進について、皆様に実際に体験していただきながら、ポイントを解説いたします。
ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。
お客様の声
会社案内
ミッション
真面目に楽しい教育の創造
教育(研修)も同様に、辛くても楽しい要素があると高い成果、早い成長に繋がります。
私たちは、“真面目”すぎず、“楽し”すぎない教育(研修)を創造し、人々の成長に貢献します。
経営ポリシー
正しい意思決定よりも早い意思決定
見切り発車で実行しても、お客様(マーケット)に受け入れられたら続行し、
受け入れられなかったら即修正します。
行動指針
「オタク」ではなく「プロ」であれ
相手の立場で考え、相手の望む以上の成果を出し、自分の技術や能力を他者のために惜しみなく提供します。