-
更新日:2023.09.19
ゲームで人は育つWHOが国際疾病としてゲーム障害を認定 2019年、世界保健機構(WHO)がインターネットやゲームに没頭して、 生活や健康に支障を来たす状態を「ゲーム障害」として国際疾病に正式に認定しました。 厚生労働省の調査では、国内 […] -
更新日:2023.09.15
気づかないうちに相手を傷つけていませんか? ~「マイクロアグレッション(無意識の攻撃)」を防ぐために ~無意の思い込みは、多様性、公平性、包摂性(DEI)の実現を阻む大きな要因となります。アンコンシャス・バイアスとは、自分では気づかずに持っている偏見や先入観のことを指します。 私たちは、無意識のうちに自分の固定観念で相手を […] -
更新日:2023.09.14
都合の良い情報ばかりに踊らされる脳誰もが持つ確証バイアス 確証バイアスとは、私たちが新しい情報や意見を受け入れるときに、 自分たちの既存の信念や考え方を支持する証拠を過度に重視し、 反対の証拠を無視してしまうことです。 一つ、例を挙げて考えてみましょう。 […] -
更新日:2024.09.11
女性活躍推進の壁は組織文化にあり、女性部下への期待値の向上が鍵!企業における女性の活躍推進は、ダイバーシティ&インクルージョン(DE&I)推進の中でも最優先課題の1つとされています。近年、この取り組みが急速に広まってきています。政府も『女性版骨太の方針』において、女性 […] -
更新日:2023.10.25
「ビジネスや施策にLGBTQの視点を」 多様性重視の潮流のなか、企業に求められていること昨今のLGBTQに関するトピックとして下記が挙げられます。 ・SOGIハラスメントやアウティング防止対策 ・トランスジェンダーの方々の施設利用における合理的配慮 ・広告やSNSなどによる社外への情報発信における配慮 この […] -
更新日:2023.09.13
「形だけの男性育休推進、もうやめませんか?〜人的資本経営の開示義務をチャンスに変える~」人的資本経営時代に求められるリーダー像とは人的資本の情報開示が義務化され、課題を認識して対策を打つ企業が増えています。形式的な人的資本開示ではなく、人的資本経営の本質を理解し、中長期にわたって企業価値の向上を図るために、男性育休推進は本来どうあるべきなのか。その […] -
更新日:2023.09.08
副業解禁には企業と従業員の双方にメリットあり!働き方改革の推進によって副業を解禁している企業が年々増加してきました。 それに伴い、副業を希望している従業員も年々増加傾向にあります。 2018年では厚生労働省より「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が発表され、同タ […] -
更新日:2023.08.29
心理的安全性の高い職場づくり心理的安全性のある職場づくりは、従業員の健康と幸福感を促進し、組織全体のパフォーマンスを向上させるために重要な要素です。 心理的安全性を重視することで、従業員はより創造的で生産的な仕事ができ、組織全体も健全な成長を遂げる […]