-
更新日:2023.12.26
多様性が活きるインクルーシブな組織づくり:ダイバーシティ推進のその先今日、多くの企業がダイバーシティ推進を経営課題の一つとして位置づけ、女性活躍推進の領域を超え、“ダイバーシティ&インクルージョン(以下D&I)”として、多様性が尊重され活かされる組織づくりに取り組んでいます。その際にそれ […] -
更新日:2023.11.27
「対話」と「会話」の違い。なぜ、DEI推進に必要なのか。「対話」。近年、ビジネスでよく聞く言葉です。 管理職の方は、「部下と対話をしましょう。対話を通じて、部下を理解する必要が重要です。」と言われることがあるでしょう。 でも、対話って言われてもなにすればよいか分からない。そも […] -
更新日:2023.11.27
若手社員のキャリアとスキルアップの秘訣あなたの会社にいる若手社員は、明確なキャリアパスを描けていると思いますか? 現代のビジネス環境は移り変わりが激しくなっており、 昭和期のように会社がレールを敷いてくれる時代ではなくなりました。 このような中で社員は自らの […] -
更新日:2023.11.20
あの有名な○○も実は発症していた?!「インポスター症候群」とはインポスター症候群とは 普段の業務において順調に進んでいる、成功しているのにもかかわらず、 自身を必要以上に過小評価してしまう心理傾向・自己不信感を持っている状態を指します。 客観的に見ると「謙虚な人」に見えます。 しか […] -
更新日:2023.11.17
「インクルーシブ・リーダーシップを発揮できる組織づくりとは?」1. インクルーシブ・リーダーシップとは 現代の組織の経営における重要なスキルとなっているインクルーシブ・リーダーシップについて、その定義、特性、重要性、メリットについて考察します。 1.1 インクルーシブ・リーダーシッ […] -
更新日:2023.11.14
一般化の罠にはまらないための思考法一般化とは何か みなさんは、何かを判断したり、意思決定したりするときに、 どのような基準や情報を頼りにしていますか? 「前にやったときはこうやって成功した」 「あの人がこうするといいよって言っていた」 「ググったら書いて […] -
更新日:2023.11.09
気が付かないうちに出やすい「クセ」とは業務中や雑談、友人との会話の中で、「あ、この人の話し方○○のクセがある」なんて思ったことはありませんか。中には、クセが強い方と会話するとその「クセ」が気になって会話に集中できないこともしばしば…。 ちなみに私はよく話して […] -
更新日:2023.11.06
「強み」に自覚的となるためにはダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進をしていくにあたり、「多様性」というワードにおいてはどちらかというと働き方やジェンダー、年代や国籍など目に見える属性面を指すことがほとんどでした。 ただ、当たり前のことでは […]